
とみぶろの富川宛に、マネラックというビジネスが副業詐欺なのか
調査して欲しいというお問い合わせを多数頂きましたので、口コミや特徴、評判を含めて専門的な立場で、わたくし富川が調査してみました。
fa-tags結論を申し上げますと…
- 個人情報の収集が目的の可能性大

富川
以上の理由でマネラックへの参加はオススメできないと判断しました!

相談者
特商法も無く怖いサイトでした。
本当に稼げる副業というのは、事前にしっかりと顧問弁護士などによる専門的なチェックがなされているのが通常です。
すでに登録してしまって不安!◯◯に騙された!本当に稼げる副業を知りたい!という方は、
相談は無料ですので、富川までお気軽にメッセージ頂ければと思います。
お悩み解決者の声(86件)

21万円プレゼントに騙されるところでした💦
(2021年3月28日 18:02PM)

ラクに稼げるという言葉に恥ずかしながら騙されるところでした。
(2021年3月27日 22:41PM)

LINEでは優良案件の情報まで頂き、富川さんには感謝です!
(2020年3月26日 13:28PM)

富川
○○に登録しちゃって不安!稼げる情報が知りたい!という方はお気軽にご相談下さい。
マネラック登録して内容を調べてみました。
まず、マネラックとは、どういうビジネスなのか、ランディングページを調べてみました。
- スマホひとつでラクに稼ぐ!
- お仕事開始後最大21万円分のプレゼント
- 初期費用0円
- 性別・年齢・住まい関係なし
このような感じでした。しかしビジネスの内容については何も触れていないので、もう少し見てみた所、
「情報を受け取って下さい」という表現や、
「あなたにぴったりのビジネスが必ず見つかります!!」
という表現から、色んな悪質情報がただ流れてくるだけのパターンが濃厚ですね。
登録してみた
【今すぐ情報をGETする】というボタンを押すと、空メールを送信するパターンでした。
今時珍しいですね。
準備中だった?
メールを送信してみましたが、特に何も連絡がありません。
準備中なのか、LINEを用意している状態なのかよくわかりません。
ただ、そのうち迷惑メールが大量に届く可能性は充分あります。
1つだけはっきりしたのは、稼げないということでした。

富川
メールを送ってしまった!稼げる情報が知りたい!という方はお気軽にご相談下さい。
マネラックの特商法や会社について
このような副業サイトで、有料販売がある場合には、特商法の記載が義務付けられています。
fa-tags特商法とは?

富川
事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特商法の記載は無し
今のところ有料販売では無いので、特商法が無くても法律上問題ありません。
しかし、特商法の記載が無いサイトですので、どのように二次利用されるか分かりません。
大変危険ですので、絶対に登録しないようにご注意ください!

富川
すでに登録してしまって不安!稼げる情報が知りたい!という方はお気軽にご相談下さい。